Blog
Jun 12, 2020

メーカーSRについて

コロナウィルスの影響で、各メーカーショールームも閉鎖しておりましたが、順次再開されております。
まだまだ予約状況が混雑気味のようですので早めにご予約してください。

また、ご訪問の際は、マスクの着用が義務になっていたり、小さなお子様連れはご遠慮いただきたいなど、
条件がある場合もございますので予めご予約の際にご確認ください。

LIXIL ショールーム予約状況
土日は7月末までほぼ埋まっています。
平日も6月はほぼ埋まっています。

クリナップ ショールーム予約状況
6月末まで土日はほぼ埋まっています。
平日は比較的大丈夫です。

 

ネットでも予約ができるシステムもありますのでご確認ください♪

Posted in Blog, お知らせ, 未分類Comments Closed 

 

Jul 17, 2019

んー

ブログ止まってるので

 

 

久々に何か書こうと思ったけど

 

 

ネタありません……

 

 

 

なんかないかーと運転してたら少し前に気になった事が近づいてるのに気付きました

 

 

 

あと少しです

 

 

 

もうちょいです

 

 

 

来ました♪

 

おわかり頂けただろうか

アップにします

 

☆ 66666  

前回の55555 の時は知らない間に通過してました

 

 

何か良い事あるかなと思ってたら…

 

 

足挫きました

 

 

まあこんなもんです

 

 

見れたのが良い事だったんでしょう☆

 

 

 

77777 の時は良いことあるかな♪

Posted in BlogComments Closed 

 

Jun 15, 2019

デッキ材

久しぶりの投稿になります。

先日、大阪で行われた建築材料・住宅設備総合展「 KENTEN 」に行ってきました♪
特に、エクステリアなどの新商品などを展示しているんですが、やっぱりあたらしいものに目がいきますね~!

いつもお世話になっているデッキ材の会社様も出展されておられましたので見てきました~

デッキ材の多用なアレンジもされていて、面白かったです(^o^)
組み方を変えるだけでイメージ変わりますね~!!
今度うちでもやってみようと思います♫

Posted in Blog, お知らせComments Closed 

 

May 11, 2019

一戸建ての「メンテナンス費用」について!

こんにちは、ハッピーハウスです!

今回はメンテナンス費用について語っていきたいと思います。

せっかく家を建てたのであれば、少しでも長く快適に住みたいですよね。

そんな快適生活を続けるためには忘れてはいけないのが家のメンテナンス!

まめに家のメンテナンスをしておけば長く快適に住むことができますが、メンテナンスを

怠っていると家はどんどん劣化していきます。人が住んでいない空き家は劣化が早いように、

家はほったらかしにしてしまうと劣化するスピードが早くなってしまうんですね。

そうなると日常生活にも支障が出てきますし、家の資産価値も大きく下落してしまいます。

そうならないためにも家のメンテナンスは定期的な行いたいものですが、メンテナンスを

するには維持費を用意する必要があります。

では、一戸建ての住宅の場合はどれくらいのメンテナンス費用が必要で、どれくらい

メンテナンス費用を用意しておけばいいのでしょうか?

(建坪約30坪 2階建 一般的仕様の家)の場合

防蟻処理(シロアリ対策)・・・7~8年・・・13~15万

(7~8年ごとに防蟻処理)

サイディング目地(シーリング打ち替え)・・・8~10年・・・30~50万+足場代

(約10年ごとに打ち替え)

サイディング塗装(塗装塗り替え)・・・9~11年・・・50~80万+足場代

(25~30年で貼り替え・・・120~170万+足場代)

屋根塗装(スレート屋根塗り替え)・・・9~11年・・・25~40万+足場代

(25~30年で葺き替え・・・80~140万+足場代)

雨樋(点検・補修)・・・8~10年・・・2~6万

(25~30年全交換・・・15~25万+足場代)

(あくまで目安なので必ずしもこの金額がかかるわけでは有りません!)

最初の頃はメンテナンス費用はあまりかかりませんが、築10年・20年のメンテナンスで

シーリング打替え塗装塗り替え、築30年で屋根や外壁の葺き替え貼り替えというように、

大きな工事がある時期に大きなメンテナンス費用が必要となってきます。

このように家のメンテナンスには大きな金額が必要となりますが、一度の高額のメンテナンス費用

を用意するのは中々難しいもの。ではメンテナンス費用をどう準備しておけばいいのでしょうか?

★メンテナンス費用を積み立てる

一戸建ての家の場合はついついメンテナンス費用をわすれがちになってしまいますが、マンション

と同じように毎月積み立てる事で大きなメンテナンスを行う際に強い味方になってくれます。積み

立ての目安としてオススメとされているのが毎月¥15000~¥20000の積み立てです。

¥15.000×12ヶ月で年間¥180.000・・・10年間で¥1.800.000

(日割り計算で約¥500)

¥20.000×12ヶ月で年間¥240.000・・・10年間で¥2.400.000

(日割り計算で約¥670)

180万円~240万円あればメンテナンス費用をまかなえて、尚且つ別の費用に

使うことができますし、別の費用に使わずにさらに10年後に持ち越せば20年目の

メンテナンス費用がアップします。

ゼロから全てのメンテナンス費用を用意するのと、メンテナンス費用が用意できてるのとでは

負担がかなり違いますよね!このようにメンテナンス費用の積み立てが有るか無いかというのは、

いざメンテナンスが必要になった時に大きく違いが現れます。

新築の時には全てが新しいのでメンテナンスのことはついつい忘れがちになってしまいますが、

少しずつでもいいのでコツコツと積み立てておいてくださいね。

きっとそれが将来メンテナンスをする時に大きな味方になってくれますよ!

それでは・・・・・

 

 

Posted in BlogComments Closed 

 

May 5, 2019

獅子舞(・o・)

こんにちは♫ ハッピーハウスです。

久しぶりの投稿になってしました…(汗)
大型連休も後少しで終わりですね~ 少しずつ慣らしていかないと仕事に復帰しにくい感じですw

さて、今回は少し前に横浜で懇親会がありましたのでその時の写真を。。あまり時間がなかったのでわかりにくいですがw

 

 

獅子舞いましたねw この後、このまま近くまで来てちょっと食べ物こぼしそうになりましたw
ちゃんとこっち見えてるのかな~w
まぁ ありがたい舞をしていただきましたので。。。ありがとうございました!!

 

このときは新商品の紹介や、同じ業界で切磋琢磨している各業者様との意見交換会もあり
なかなか有意義な時間でした^_^

皆様にもご興味が湧いていただけるような、あたらしい取り組みもできそうなので私も楽しみです。

はやくご紹介できるようがんばります(^o^)

Posted in BlogComments Closed 

 

Mar 31, 2019

さくら🌸

こんにちは。ハッピーハウスです。

 

気が付けば、もう4月!!はやいっ

新元号の発表がいよいよ明日ですね。

どんな元号になるのか、楽しみです

 

 

さて、先日ハッピータウン伊丹瑞原2(北側)モデルのお掃除に行ってまいりました~ 

その時の写真がこちら  下向きの矢印のアイコン 下向きの矢印のアイコン 下向きの矢印のアイコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日程まえなので、まだつぼみが多かったのですが、

 

中にはちらほら開いている花もお花のミニアイコン

 

 

 

モデルの写真はないんかい、と思われたかた・・・

 

詳しくはこちらをご覧ください。  下向きの矢印のアイコン 下向きの矢印のアイコン 下向きの矢印のアイコン

 

■フリープラン■ ハッピータウン伊丹瑞原2のご紹介

 

Posted in BlogComments Closed 

 

Mar 22, 2019

お祝いのお花をいただきました^^

お取引させていただいております
銀行様より創業三十周年をお祝いをいただきました~^^

尼崎信用金庫 伊丹支店様、
みなと銀行 伊丹支店様、
山陰合同銀行 西宮支店様、(五十音順)

いつもお心配りありがとうございます!

 

いや~もう三十年になるんですね~(汗) そりゃ白髪も増えてくるはずです…

お花はショールームに飾らせていただいております♫
明るくなったショールームをまた見に来てくださ~い☆

 

Posted in BlogComments Closed 

 

Mar 14, 2019

一戸建ての「維持管理」について!

こんにちは ハッピーハウスです!

購入した愛着のある一戸建て、出来れば長く快適に暮らしたいものですね。最近では住宅の

性能も向上し耐久性をもつ住宅も増えメンテナンス、維持管理をしっかりすれば50年以上

長持ちさせることができます。管理組合で計画して修繕工事などを実施するマンションとはことなり

一戸建ては所有者様自身が主体性を持ってメンテナンスやリフォーム工事に取り組まなければなりません。

それではどれくらいの頻度で一戸建てのメンテナンスをすれば良いのか主なポイントを見ていきましょう。

メンテナンスが必要な箇所と周期は❓

一戸建てのメンテナンス箇所は多岐にわたりますが、特に注意したいのは外壁や屋根など風雨にさらされる

部分です。木部や鉄部は腐食などを防ぐため、5年おき程度に塗装する事が一般的に理想とされてますが、

外壁や屋根は材質にもよりますが、10年あるいは15年ていどの間隔で塗替えや葺き替えなどを

繰り返す事になります。

サイディングの目地(シーリング)は防水の役割を持っていますから、劣化や亀裂が見つかったら早めに

対処することが欠かせません。また、屋根の防水工事は10年程度の間隔でやり替えることが推奨されています。

頻度が多いように感じるかもしれませんが、防水性能が落ちて雨漏りすれば、深刻な問題にもなりかねないでしょう。

忘れてはいけないのが床下の防蟻(ぼうぎ)処理です。シロアリ被害を防ぐためのものですが、薬剤の効果が5年程度

とされているため、こまめな処理が欠かせません。

浴室や洗面所、キッチン、トイレなどの設備はおよそ10年ごとに点検や軽微な修繕、20年ごとに本体交換をすることが

多いものの、とくに問題が無ければさらに長く使える場合もあります。

給湯器の寿命は設置場所の環境や使い方にも左右されますが、劣化による危険性や急な故障で生活に支障をきたすことを

避けるため、10年程度で本体交換をすることが望ましいとされてます。

↑上記写真はメンテナンス周期の目安一例です。

適切な時期にメンテナンスをすることが大切!

それぞれの部位におけるメンテナンスの周期は、一戸建ての構造や材質、設備の耐久性などによっても

異なりますが、大切なのは「適切な時期に実施すること」です。外壁の木部や鉄部の塗装、あるいは床下の

防蟻処理などを「他のメンテナンスに合わせてやろう」と考えて10年おきにすれば、想定以上に腐食が進むなどして

かえって費用がかさんでしまう場合もあるでしょう。

その一方で、家の回りに足場を組む場合には、外壁の塗り替えや目地の打ち替え、屋根の防水工事や葺き替えなどを

まとめてやってしまった方が、1回の出費は増えるものの、トータルでは割安になることもあります。

いずれにしても「いつ、何を、どこまで」やるのかは所有者様次第。

長期的な視点でしっかり計画を立てて実施していくことをおすすめします‼

 

次回は一戸建て「メンテナンス費用」について!を投稿したいと思います。では・・・・

 

 

 

Posted in BlogComments Closed 

 

Mar 6, 2019

グツグツ♪

まもなくお昼です。

今日は何を食べますか?

 

先日、豊中市の現場近くに美味しいラーメン屋さんがあるので楽しみに行けば閉まってました・・

営業中のはずが、定休日でもなく・・、ピシャリとシャッターが・・・

 

・・・で、次探し当てたのが【 島田製麺食堂 】 という自家製麺が好評の店でした。

 

注文は迷いに迷って、 つけ麺 と レアチャーシュー丼 にしました。

 

 

 

 

 

石焼器を直火で熱して、つけだれがグツグツと煮えたぎってます☆

これで麺が最後まであたたかく食べれます。

 

 

 

麺がうまいッ♡

新鮮に感じるモッチモッチの中太麺最高!

この麺に煮込んでドロドロになった豚骨魚介だれがからみます♪

ジューシーな大判チャーシューも文句なし◎

 

 

 

レアチャーシュー丼は先着10人分がライスと同じ120円になるのでお早めに!

 

 

豊中市宝山町の【 島田製麺食堂 】には他にも、 ウニつけ麺 、 飛魚そば 、 カラアゲニストの唐揚げ

などなど惹きつけられるものがいっぱいありました♪

伊丹市北本町の産業道路沿いにある【 必死のパッチ製麺所 】は2号店になるので、こちらでも同メニューが食べれます。

 

是非一度味わってみて下さい!

Posted in BlogComments Closed 

 

Feb 20, 2019

シーズンイン(寂しさと少しの期待)

こんにちは

ハッピーハウスです。

2月も後半となり、

冬眠している動物たちがそろそろ目を覚ます頃。

私もこの時期に、ある事を再開します。

春で高校3年となる息子の400mハードル練習の付き添い。

7月の県選手権出場を目標に、週1回

近くの競技場での自主練習。

参加標準記録58”00突破を目指しております。

チャンスはインターハイ予選を含め、後4回。

素人の私がアドバイス出来るはずも無く

道具の用意・後片付、動画撮影、タイム測定等をしております。

息子との残り少ない練習を思うと寂しく感じる事も・・・。

8月の県選手権をスタンドから観戦できる事を少し期待しつつ。

6年間の陸上生活

後悔する事なく

いい思い出を作って、気持ち良く引退できる事を祈っております。

いい報告が出来る様

親子で頑張っていきます。

 

Posted in BlogComments Closed 

 

1 2 3 4